あけましておめでとうございます。
Team MCY のロケーションMOD「Triment Isles」の2018版が完成したようです。

Team MCY のロケーションMOD「Triment Isles」の2018版が完成したようです。

~2018年版で追加されたもの~
(旧バージョンのご紹介はコチラ)
その1「門松」

「あのオレンジ」をこのような形で有効(?)活用していただいていました。

それでいてお持ち帰りもできるようです(しかし食べ物ではありませんでした)

いろいろ観察してみると…

!?

怨念というか執念というか、シャイニングのパッケージ的な狂気も感じますね。
その2「羽子板」

ここにもオレンジがあしらわれていました。
実際、ちょっと欲しいです。

羽子板の羽の先って確か●になってましたよね。
その3「臼アーマー」

もうなんだかすごくカオスとしか表現できません。
ロックマン2のボスで見かけた感じかな?でもどちらかというとデスピサロかな?
(※下は完全に出てるのでご注意)
その4「本殿脇の橋と鐘」

池のまわりが一気に充実してきました、朱塗りの橋ってのもいいですね。

コラコラ

今回、私はモノ作りが非常に遅々としており新しいアイテムはありませんが、過去作のアイテムをリソースとしてご使用いただいております。
いつでも精力的に・挑戦・研究熱心…とはいかない私なので、そこは仕方なし。
それでも時折は、誰かに面白がっていただけるモノが作れたらいいかな、ぐらいの感覚でやってます。
(旧バージョンのご紹介はコチラ)
その1「門松」

「あのオレンジ」をこのような形で有効(?)活用していただいていました。

それでいてお持ち帰りもできるようです(しかし食べ物ではありませんでした)

いろいろ観察してみると…

!?

怨念というか執念というか、シャイニングのパッケージ的な狂気も感じますね。
その2「羽子板」

ここにもオレンジがあしらわれていました。
実際、ちょっと欲しいです。

羽子板の羽の先って確か●になってましたよね。
その3「臼アーマー」

もうなんだかすごくカオスとしか表現できません。
ロックマン2のボスで見かけた感じかな?でもどちらかというとデスピサロかな?
(※下は完全に出てるのでご注意)
その4「本殿脇の橋と鐘」

池のまわりが一気に充実してきました、朱塗りの橋ってのもいいですね。

コラコラ

今回、私はモノ作りが非常に遅々としており新しいアイテムはありませんが、過去作のアイテムをリソースとしてご使用いただいております。
いつでも精力的に・挑戦・研究熱心…とはいかない私なので、そこは仕方なし。
それでも時折は、誰かに面白がっていただけるモノが作れたらいいかな、ぐらいの感覚でやってます。
面白いと思うものでなければ作れもしないし、楽しくなければそもそも思いつくことも無い。
いつかはたまに小物作りが楽しくなる時期も来るでしょうから、そうなった時にはいろいろ増えるかもしれませんね。
■Download THE SKY IS LIMIT (主催者様のブログ)
<最後にひとことご挨拶>
毎度かなり気儘にやっております当ブログですが、ご覧いただいた皆様の中から昨年も小ネタを取り上げていただいたりコメントをいただいたりと大変お世話になりまして、誠にありがとうございました。
自分の性格はSNSには向いていないと解り、ようやく2017年秋にtwitterその他を辞めました。
MOD作りも探検も、本来楽しんでいた一人遊びにまで立ち戻ろうとしております。
ブログ・tumblr等の更新もずっと停滞している中、まだ誰かからリアクションをいただいたことに驚きました。
またTeam MCYを名乗りつつも、小物作りが遅々としておりゲームをするタイミングも減っている昨今ですが、変わらずに繋がってくれているお二人には心から日頃のお礼を、この場を借りて申し上げます。
いつまでこういう遊びを続けられるかわかりませんが、また面白おかしく小物を作って遊んで、ちょいちょいお目にかかることができれば幸いかなと思っています。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2018年 元旦 YATHcom
■Download THE SKY IS LIMIT (主催者様のブログ)
<最後にひとことご挨拶>
毎度かなり気儘にやっております当ブログですが、ご覧いただいた皆様の中から昨年も小ネタを取り上げていただいたりコメントをいただいたりと大変お世話になりまして、誠にありがとうございました。
自分の性格はSNSには向いていないと解り、ようやく2017年秋にtwitterその他を辞めました。
MOD作りも探検も、本来楽しんでいた一人遊びにまで立ち戻ろうとしております。
ブログ・tumblr等の更新もずっと停滞している中、まだ誰かからリアクションをいただいたことに驚きました。
またTeam MCYを名乗りつつも、小物作りが遅々としておりゲームをするタイミングも減っている昨今ですが、変わらずに繋がってくれているお二人には心から日頃のお礼を、この場を借りて申し上げます。
いつまでこういう遊びを続けられるかわかりませんが、また面白おかしく小物を作って遊んで、ちょいちょいお目にかかることができれば幸いかなと思っています。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2018年 元旦 YATHcom
コメント
コメント一覧 (2)
オレンジ=MCY(゜∀゜)という感じにもう自分の中でもなっているのでw
これもYATHさんが作ってくれたおかげです♪本当にいつも楽しいアイテムに感謝しています!
本年もよろしくお願い致します( `・∀・´)のんびりやっていきましょー♪
それですと嬉しいかぎりで安心です~。
季節的に、いいかげんストーブを形にしてスロットマシンと併せてボチボチ出さないと、ですね(*´з`)